
減量サポートが終売って聞いたよ。理由が知りたいな
ダイエット目的で使用していたから、困ったもんだ。
他におすすめってある?

このような疑問を解決します。
ロイヤルカナンから発売されている『減量サポ―ト』が
犬、猫とも2020年2月をもって終売となりました。
終売になると、減量サポートを食べている犬と猫が困りますね。
速やかに継続できるよう、継続製品を図解していきます。
この記事を読むことで、下記の2点を学べます
記事のポイント
減量サポートの終売の理由
減量サポートから継続するおすすめフード

終売理由を言え!!

この記事を書く“りぷとん”はこんな人。

◆ペットフードの栄養学アドバイザーの資格取得
⇒年間約100セミナー実施。
◆ペットフード相談会
⇒年間50回
◆動物病院に毎日出入り
⇒鮮度の高い獣医療の情報ゲット
Contents
減量サポートの終売について
減量サポートでは痩せない!?
ロイヤルカナンがダイエットフードの方針変更
- 『減量サポート』を使用して、痩せないペットがいた
- よりダイエット向きに開発された製品が『満腹感シリーズ』
- ダイエットフードの主軸を『減量サポート』から『満腹感シリーズ』に変更
- その影響で、世界的に『減量サポート』の売上が減った
以前までダイエットと言えば『減量サポ―ト』でした。
しかし、減量サポートを食べていても痩せないペットがいました。
原因は何か?それは『与えすぎ』が原因です。
そこでダイエットの成功率を高める為に、開発がされた製品が
『満腹感サポートシリーズ』となります。
満腹感サポートは、よりダイエット向きに作られている製品になるので
必然的に減量サポートの活躍の場が少なくなりました。
このような背景から
減量サポートは売れなくなり終売が決まったのです。

めちゃくちゃ種類多くない?
その中でもオススメを比較検討するよ!

減量サポート終売後の継続製品
減量サポート終売後の継続製品はこちら。
犬の場合
- 満腹感サポート
- 満腹感サポート小型犬用S
- 満腹感サポート+CLT
- ユリナリーS/O+満腹感
- 満腹感サポート+低分子プロテイン
猫の場合
- 満腹感サポート
- 満腹感サポート+CLT
- PHコントロール+満腹感サポート
赤文字の製品は、病院専用フードです。
個人で購入することはできません。
病院専用フードを除いた製品が継続製品です。
犬の場合
- 満腹感サポート
- 満腹感サポート小型犬用S
猫の場合
- 満腹感サポート
以上の3製品が該当になります。
減量サポートは終売が決まっているので、速やかに移行しましょう。
『減量サポート』と『満腹感サポート』の違い
両製品の使い分け2点。
- 給与表を守れる飼い主⇒減量サポート
- 給与表を守れない飼い主⇒満腹感サポートシリーズ
肥満になる理由は、必要以上に食べ物を与えているからです。
ダイエットを成功させるには『必要以上に食べ物を与えない』ことが最も大事になります。
肥満のメカニズムについてはこちらの記事をお読みください。
『満腹感サポートシリーズ』と『減量サポート』の比較
主に強化されているポイント
- 食物繊維の増加
- 与える量が多くなる
- おねだり回数の減少
- 飼い主の満足度の向上
満腹感サポートシリーズは『食物繊維』を増加する事でダイエット成功率を高めています。
食物繊維が少ないフードは
➀お腹が空くので『おねだり』をする
②おねだりをされるので食べ物を与える
③摂取カロリーが増加し肥満になる
この流れを解決するために『食物繊維』を増加しています。
➀食物繊維が豊富なペットフードは、満腹感に満たされる
②満腹感が持続しているので『おねだり』をしない
③飼い主は、無駄に食べ物を与えないのでダイエット効果に繋がる
④ダイエットが成功し、満足度が向上
心理的な部分を満腹感シリーズは穴埋めしているのです

だから『おねだり』しちゃうんだ
減量サポートと満腹感サポートシリーズの製品比較
犬の製品比較
猫の製品比較
比較ポイントはこの2点。
- 犬、猫ともカロリー数が約50㎉ダウン
- 食物繊維が大幅にアップ
- 高タンパク、低脂肪は現状維持レベル
このカロリー数で痩せないわけありません。
食物繊維が豊富なので、満腹感を維持しながらダイエットが可能です!
犬用 満腹感サポート
テトラポット型の粒が決めて!
満腹感サポートの決め手は粒です。
テトラポットの形にすることで、よく噛むことが期待されています。
噛むことで満腹中枢が刺激され、満腹感に満たされるんです。
高タンパクなので、中型、大型犬の決定版とも言えますね!
満腹感サポート小型犬用S
小型犬の究極のダイエット食!
満腹感サポート小型犬用Sは、満腹感サポートを小型犬でも食べられるように
改良されたものです!
特徴として①小粒、②歯石予防、③尿石対応などが挙げられます。
日本国内の犬種は尿石になりやすい種類が揃っています。
尿石予防付きのフードは本当に重宝しますよ!
猫用 満腹感サポート
猫の肥満は尿石症や糖尿病の元!!すぐにダイエットを!
減量サポートの時との比較として、カロリー数が大幅に違います。
猫の肥満は犬と比べ、かなり深刻な病気を引き起こす可能性があります。
その為にもダイエットを促進させるために、カロリーが減少したことは
理想の変化だと思います。
全国のデブ猫ちゃんに推奨!!!
減量サポートの終売と継続製品について:まとめ
食べているフードが終売になると困ったものですね。
ロイヤルカナンの製品は全製品がリニューアル対象になりますので
これを機に終売製品が増えそうですね。
終売製品には、必ず継続製品が存在します。
組成が似ている製品をメーカーが発表するので、
個人で勝手に選ばないようにして下さい。
終売やリニューアル毎に、ご紹介するので安心して下さい。